- 好きな人に存在を気にしてもらいたい!
- どんな方法で近づいていけば良いのでしょうか?
- 存在を知ってもらえた後は何をしたらいいのだろう?
このような相談を解決します。
この記事を書いてる人
- これまで550名以上の方に恋愛カウンセリングを行い、副収入で月20万円ほど稼いでいます。
- 同じ女性に4回フラれた経験から、恋愛心理学を本気で学び、実践し続けています。
15年間の恋愛ノウハウを生かし、ブログ運営を開始。現在の本業はホテルオーナー。
Twitter(@teardropteacher)にて恋愛や心理学について発信しています。
結論から言うと好きな人には常に近くに感じてもらう事が重要です。
【繰り返し会う・身近に感じる】→【いつもいるのにいない】→【寂しい・物足りない】=気になる存在になり【恋愛感情の芽生え】が期待が出来る。
気になる人の行動範囲内にいることで、『親近感と好感を抱かせることが出来る』と心理学でも検証結果が出ています。
本記事では具体的にどのように接するべきなのかを解説していますので、最後まで読み気になる人との距離感をグッと縮めちゃいましょう。
それでは授業を始めます。
Contents
近くにいる人を好きになる【好きな人には接近するべき】
皆さんは、好意を持つ異性と同じ空間にいたら、どのくらいの距離を持ちますか?
いつも気になる人のそばにいる=これは恋愛が生まれる1つの要因です。
近くにいる事の重要性を解説
男女が恋愛関係に発展する上で、お互い身近な存在にあることは絶対条件です。
当たり前ですが遠くで指をくわえて見ているのなら、恋のチャンスどころか会話することも出来ません。
下記の法則を覚えておきましょう。
プレグナンツの法則【近接の要因】
近くに配置された要素は、グループとして知覚される
例えば会社やバイト先、学校で同じクラス人の様に近くにいる人に対して好感が高くなるといわれています。
近くにいる事の目的を理解しておこう
いつも近くにいてくれる存在は、親しみを覚え頼れる存在にもなるでしょう。
一緒にいる時には、下記の3つの目的を意識することであなたの事がより特別な存在へと変わっていきます。
- 【楽しませる】
- 【居心地がいいと思ってもらう】
- 【気を使わない】
簡単な事のように見えるけど、これはなかなか努力が必要です。会話テクニックでカバーできるから勉強しましょう。
下記の記事も参考までに合わせてどうぞ。
近くにいる存在になれたら会話をしよう
せっかく近づく勇気を持って、そばにいても黙ったままでは何も始まりません。
さらに踏み込んでたくさん話しかけていきましょう。
ポイント
会話は全ての始まりで、会話によって新たな恋の突破口が見つかる。
親しくなりたいなら近くにいて会話をしよう
気心が知れた異性とふたりきりになったとき、相手がよそよそしく遠くに離れていたら「嫌いなのかな?」と考えますよね。
相手に対しても「避けられてる?」と感じさせている可能性もあるのです。
ある実験でAさんは【BさんとCさん、どちらに好意を持ったか】という検証が行われました。
- AさんとBさんは50センチほどの距離で会話をした
- AさんとCさんは3メートル程離れた距離で会話をした
その結果Aさんは、近い距離で会話を楽しんだ、Bさんに好意を持ったのです。
ポイント
好きな人のそばにいたいのは当然ですが、一方で近くにいる人を好きになるという事も事実。
印象の差は距離の差だという事がわかったら、あとは近くにいることが不自然に思われない為にも会話の勉強をしよう。
参考記事⇒モテる男は初対面でも女性を巻き込む会話をする【I.YOU.WEの会話術】
好きな人の近くいる【距離の詰め方と距離の置き方】
当たり前ですが、用もないのにただ周りをウロウロしているのはNGです。
- 共通の趣味や話題を見つけて、会話の機会を増やす
- 軽めのプレゼント攻撃で機会を増やす
- 共通の友人を誘い、食事をする
上記の様に、できる限り一緒にいられるシチュエーションをつくる為、自分なりに努力してみよう。
離れた場所でも視線を合わせられる距離にいよう
特別な感情を持ってると、近づく勇気がでない時もあります。
そんな時でも視線が届く距離にいることは重要。
ポイント
近くにいたところで全く視線が合わず会話も出来なければ、その他大勢と同じ存在。
【目は口ほどにものをいう】という言葉の通り、視線を合わすことは、親密度を深め、距離でのマイナス面を補う力があります。
近くにいて会話などで好感触を得られたら、下記の記事も合わせて読むとより効果的です。
関連記事⇒単純接触効果で恋愛を上手にすすめる【恋に有利な法則と注意点3つ】
近づくときにはやや後方から距離を詰める
近くにいることが不快に思われない距離感と、距離の詰め方を知っておくことが大切です。
ポイント
例えば、警戒心を持つ動物をあやす場合に、堂々と正面から近寄れば逃げますよね。
自分の存在は知らせておきながら、反応を確かめて左右や、やや後方から自然と近づいていくと、警戒されず不快にもさせず距離を縮められます。
女性は近づくことを躊躇する
女性に限って特有の心理状態があります。
近くにいることで、理解を深め合えるとわかっている反面、『自分の本心が見えてしまうかもしれない』という心理が働きます。
- 「本心をさらけ出してしまうのではないか」
- 「好意を持っている事がバレてしまうのではないか」
男性に好意を持った場合、逆に距離を遠ざける行動をとるときがあります。
この心理から【近づいてこない=避けられてる】とは言いきれません。
近くにいる人を好きになる心理:まとめ
近い存在→気になる異性→恋愛感情に発展
上記の様に近くにいる人に、親しみを覚えるのは人の心理です。
今回の内容を順番にまとめておくと下記の通り。
- 近くにいることで、親しみを覚えてもらう
- そばにいることで生まれる、信頼感を得る
- 徐々に距離を詰めながら、相手とコミュニケーションを取る
- 近づきすぎることで、相手が不快に思う事もある
- 視線が届く範囲を保つ
好きな人の前で、エチケットがおろそかにならないように。
会話の際に口臭を気したくなければ、僕が愛用している口臭サプリをどうぞ。
歯磨きだけではケアしきれない口臭問題に。ハーバルローズサプリメント
アメリカの心理学者フェスティンガーの実験から、注意すべきは近接の要因で親しくなれるのは最初だけで、最終的には類似性の要因が必要だとわかっています。
本記事の内容を実践すれば、近くにいることで恋の展開も急スピードで発展させることができます。
まずは勇気を出して接触して、さらに下記の記事を読んでライバルに差をつけましょう。
-
ミラーリング効果は恋愛で使える?【嘘でも似せれば好きになる心理学】
続きを見る
それでは今回の授業はここまで。ティア先生(@teardropteacher)でした。